太陽光発電投資の基礎を知る
2019.02.24 Feb
メンテナンスを依頼する
太陽光発電設備におけるメンテナンスは、専門的な技術が必要なものから誰にでもできるものまであります。
ここでは、メンテナンスの種類に分けて依頼先を分かりやすく解説します。
メンテナンス依頼に関するポイント
はじめに、メンテナンスを依頼する時に押さえておきたいポイントについて説明します。
ポイント1:いつ依頼するのか
メンテナンスには緊急性を要するものとそうでないものがあります。
基本的には発電に影響する太陽光パネルや電気設備のメンテナンスの依頼は早いに越したことはありません。
それとは別で直接的に発電に影響しないものはよく吟味した上で依頼しても問題ありません。
ポイント2:報告書を必ずもらう
メンテナンスを依頼し、施工が完了した後は必ず「報告書」をもらうようにします。
施工前と施工後が比較できる報告書が望ましいですね。
受け取った報告書は大事に保管しておくことが必要です。
ポイント3:保証書を必ずもらう
太陽光パネルや機械設備などを交換した場合は、必ず新しい製品の保証書をもらい、大事に保管しておくことが必要です
メンテナンス会社への依頼
定期点検や巡回パトロールの結果次第では下記のようなメンテナンスが必要になる場合があります。このようなメンテナンスは点検を委託している専門のメンテナンス会社に依頼します。
- 太陽光パネルの破損による交換
- 電線の断線による配線の交換
- 太陽光パネルのひどい汚れによる洗浄
太陽光パネルの洗浄は「高圧洗浄機で汚れを落とせばいいだろう」と思われがちですが、パネルの表面に強い水圧をかけると内部を破損させてしまう恐れがあるので、素人が安易に洗浄することはやめておくべきです。
メンテナンス会社以外の専門業者への依頼
下記のような電気関係や機械設備以外のメンテナンスが必要になる場合もあります。
これらの場合は施工会社に依頼すると良いでしょう。オーナーの知人で対応できる専門業者がいればお願いすることもできますね。
- 台風などによって外柵フェンスの破損や倒壊による修繕
- 大雨によって敷地内の土砂が流出した場合の清掃や改善
- 背が高い木の枝葉の剪定
台風や大雨などによって影響をうけた土木的なメンテナンスは専門の業者に依頼したほうが良いでしょう。
これらにかかるメンテナンス費用は保険が適応できるものは、それをうまく活用することで実費による支出が要らなくなります。
オーナー自身でもできるメンテナンス
すべてのメンテナンスを専門の業者に依頼することは可能ですが、オーナー自身でもできるメンテナンスはあります。
- 除草作業
- 発電所の場内・外のゴミ拾い
- 太陽光パネルの上に落ちた枯葉やゴミの除去
除草作業は初夏と秋の年2回は必要です。除草剤の散布も効果的ですが、周辺に田や畑があれば控えておいたほうが良いでしょう。
また、発電所の場内や発電所周辺がゴミで散らかっていると防犯上にも良くなく、不法投棄場所としてターゲットにされやすくなります。
いつもキレイな状態を保っておくことは、近隣住民とのトラブル回避にもつながります。
経費削減のためにも、自分でできることは自分でやったほうがいいのですが、所有している太陽光発電設備の規模によっては業者に委託したほうがスムーズにメンテナンスできる場合もあります。
次のページでは、メンテナンス会社の選び方について紹介します。
新着物件
著者 今野 彰久
スマートエネルギー事業部の部長です。
自身でも太陽光投資をしているため、投資する方の目線でのご紹介を得意としています。
【NEXT】
メンテナンス会社の選び方
太陽光投資の基礎を学ぶ
太陽光投資を始める準備
太陽光のプロに無料で相談!
ご検討は「何でも」お気軽にお問い合わせください
太陽光発電投資に関心を持っている方でこれからはじめようか検討している方にオススメの太陽光発電の完全マニュアルです!
・他の投資との比較
・なぜ投資会社は自分で買わないの?
・太陽光投資のメリットデメリット
・太陽光投資の流れ など
率直で、わかりやすいコトバで太陽光発電の基礎をしっかり理解して、お客様のより良い投資ライフにお役立てください!
太陽光投資を始める前に
1太陽光投資の基礎を学ぶ
2太陽光投資を始める準備
投資物件を購入する
1物件購入の全体像をつかむ
2融資を受ける
3物件購入のシュミレーション
4物件を購入する
投資物件を運用する
収益物件を売却する
1物件売却の基礎
アクセスランキング
- ・他の投資との比較
- ・なぜ投資会社は自分で買わないの?
- ・太陽光投資のメリットデメリット
- ・太陽光投資の流れ など
人気の記事
2019.05.18 Sat
2019.08.14 Wed
2019.02.15 Fri
物件のことならおまかせください!